20041212 Log for Laelaps Official Site

場所:御殿場 第2フィールド

天候:曇り

気温:10℃以下のはず

参加者:参謀、よしお、オットー
(レポ作成・加藤参謀)



今回のTOP画像
国防軍から途中、武装SSに転属されたよしお氏
戦時新聞に掲載されるためキメております(本当か?)

 

セーフティーゾーンの設営風景。椅子の支給が多かった模様。

 

オットー氏に頂いた襟章をスエェーデン改に縫い付ける参謀。
針による戦傷2。

 

ドイツ軍の集合シーンにての参謀とオットー氏。
参謀アゴ出すぎです。

 

WW2米軍の集合風景。
WW2ドイツとWW2米軍に現用軍は半分ずつ分けた戦力となりました。

 

戦闘中のドイツ国防軍。
右の少尉殿がMP44を鳴らす後ろでカートを落とす参謀の図。

 

シュマイザーで打ち込む武装親衛隊さん。

 

投擲弾(ペットボトル)発射可能なパンツァーシュレック
投擲弾は今回なかったのですが
ドーンと言うと米軍さんは吹き飛んでくれました。

 

ケ号作戦恒例のラストゲーム突撃シーン

 

死屍累々
これも恒例



人別戦


加藤参謀

使用火気:
モーゼル/G3
ゲット数:


レギンスを買ってドイツ装備が
揃ってきて内心嬉しいのか
突撃時に前歯に銃創。
計3戦傷だから勲章もんです(ぇ

オットー
使用火気:
モーゼル/G3
ゲット数:
不明

よしおと共にブーツでの参戦。
冷静な動きでしたが、冬季装備の必要性
を感じていたようです。
休憩時にとても寒そうでしたので風邪
のは注意下さい。


よしお

使用火気:
MC51
ゲット数:
不明

前回ゲームでの撮影が芳しくなかった
ためかなり気合を入れての撮影を
していました。
撮影会では武装SS側に行って
しまったが、ゲームは楽しめたかな?



 

ームロ

ウール着てれば丁度だぜと挑んだ気候でしたが、予想以上に寒気が強かったため、体を動かさないと凍えそうでした。
冬季装備を持たない現用装備の方々は平気だったのでしょうか?
途中、ドイツ軍にスープの配給があり美味&生き返りました。
今度は卓上コンロを持っていって何か作りたいですね。

私は玉穂は初だったのですが、起伏が程よくありましたが
視界が開けてるため無駄弾を撃ちやすく、残弾を常に気にするゲームになりました。

ちょっと米軍側の現用軍が強すぎて、あまり勝てかったですが、動き回れて大変よいゲームでした。

 


ドイツ軍大集合

 

塹壕から射撃する武装SS将兵
MG42の射撃音が印象的でした。
よしお氏がMG42の給弾手を勤めております。

 

アルデンヌにて2日ぶりの食事に笑みを浮かべるドイツ兵(笑)

 

軽量型MG34にて射撃をするオットー氏と給弾する参謀。
今度はもっとよしおの写真を撮らせて頂きますw